映画評論家・町山氏、デマを拡散 → 高須院長「僕は決して個人情報を漏らさない」「デマのやり逃げは許しません。捕まえます」
雨雲さんのツイート
町山さんが愛知県公報に記載された個人情報(住所と氏名)を、本人たちの同意を得ずにネット上に転載・拡散しています。
これって個人情報保護法の違反行為に該当しないのでしょうか。
”破産者マップ”の運営者は同法に違反の恐れありとして行政指導を受けていましたが。。
町山さんが愛知県公報に記載された個人情報(住所と氏名)を、本人たちの同意を得ずにネット上に転載・拡散しています。これって個人情報保護法の違反行為に該当しないのでしょうか。”破産者マップ”の運営者は同法に違反の恐れありとして行政指導を受けていましたが。。 pic.twitter.com/5MukzEYU62
— 雨雲(生粋のリベラル) (@xAegvg0JipIY0hD) August 25, 2020
町山さん、当該ツイートを削除した模様です。しかし既に不特定多数の目に触れてしまいました。個人情報の取り扱いはくれぐれも慎重に。
— 雨雲(生粋のリベラル) (@xAegvg0JipIY0hD) August 25, 2020
なおTwitterの個人情報に関するポリシーに違反している可能性があります。 pic.twitter.com/5Z7kBXLsBl
— 雨雲(生粋のリベラル) (@xAegvg0JipIY0hD) August 26, 2020
— 雨雲(生粋のリベラル) (@xAegvg0JipIY0hD) August 26, 2020
あとはリコール運動への妨害行為として地方自治法の違反行為に当たるのではという話も出てはいますが、どうなんでしょうか。 pic.twitter.com/yN79hfw3YN
— 雨雲(生粋のリベラル) (@xAegvg0JipIY0hD) August 26, 2020
スレッド内に追記したとおり、個人情報保護法の違反行為には当たらないものと思われますが、ネット上に住所・氏名を転載・拡散された方々への脅迫行為などが起きる可能性は十分にあります。もしも町山さんがそれを狙ってツイートしたのであれば悪質極まりない行為です。
— 雨雲(生粋のリベラル) (@xAegvg0JipIY0hD) August 26, 2020
高須院長「僕は決して個人情報を漏らしません」
ひとつだけ大事な補足。普通に署名した方については、高須院長と大村知事のみが名簿の確認ができるようです。
— かえるさん (@kaeru_nico) August 26, 2020
デマのやり逃げは許しません。捕まえます。 https://t.co/gF9axZz8ZD
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) August 26, 2020
twitterの反応
少しでも社会で成功している人は必然的に自民党支持か保守寄りになるので、公表されても良いことしかないよ。野党支持のルンペン達や、選民思想を持ちルンペン達を導く使命を感じているリベラルは多少騒ぐかもしれないけど、彼らは日本人口の数%に過ぎない超少数派で、永遠の負け組だから恐れるな!😉 pic.twitter.com/3SrScJtqW5
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) August 26, 2020
本質は変わらないですね pic.twitter.com/QArWPtf717
— ゆー (@github34) August 26, 2020
昔、こんなこと書き込んでましたね💦 pic.twitter.com/pXIC2w9VuY
— Particle (@tera61833804) August 26, 2020